次は AIR など ...

そろそろ Vector に登録するかなぁ と思いつつ、ドキュメントを用意しなきゃね ... というところで停まっている Jota memo
コンサルタント氏より「Webアプリは?」とのコメントもあり、AIR も試してみようか と。 そこで AIR ですかぁ? という気もしなくはないですが ...
まぁ 軽く慣れるのには 手頃な題材かもしれませんね。

Eclipse で wxWidgets

Webで検索すると、EclipsewxWidgets って たいへん? とか、問題あり(?)といった記述も散見します。
試してみたところ、とりあえず 使えるよ、でも重いよ〜 といった感じ。
実際、メインの環境として結構大掛りなものを作ろうとした場合には、無理があるかもしれませんね。

失礼致しました。 これは、Eclipse 全くど素人な私なので ...
Eclipse や CDT(C/C++ Development Tools)、特に Eclipse の設定に精通した方なら サクサクと使える環境が用意できるのでしょうね ...
余裕ができたら挑戦してみようかと

問題あり(?)とあったのは、Eclipse 上で デバッグしようとした場合に云々でしたが、私って あまりデバッグしないんです ...
とりあえず エラーやワーニングをきっちり片づけて、もちろん 挙動が変な場合は デバッガで追っかけたりしますけど。
失格かしらん?
そうそう。 メモリリークね。 ちゃんと後始末しなきゃね。 これが一番苦手なのでした ... 最初の頃というか 長らく全然気にしていなかったからね。
kkobaさんに指摘されて初めて認識したのでした ... 「富豪プログラミング」とか 私が言ったら叱られちゃいますね ...

まぁ、今は Windows 上の環境(Visual C++ Express Edition)をメインにして、Linux 上では、Windows 上から移したソースをコンパイルして、手直しのみで、必要に応じて Windows 側にも反映 ... といった程度ですから、Eclipse でも十分使用に耐えるかと。

ただ、時々 バックグラウンドで怒涛のように働いてくださるのか 突然 固まってくれる どひゃ ... とか、あ〜ん(ブラインドタッチで打っていたものが 復帰後 バケバケ )とか ... なわけです。

Code::Blocks の方が軽いらしいのと、wxWidgets で書かれているとのことなので、そちらも使ってみようと思いつつ、でもやはり IDE としては、Eclipse の方が優れているのは間違いないでしょうしね。

と、前置きが長くなりましたが、Linux(Debian etch)上での wxWidgets 開発環境の構築 ということで、Eclipse の導入と設定についてまとめてみました。

Linux(Debian etch)上での開発環境の整備 / Eclipseの導入
http://jota.secanet.co.jp/wordpress/?page_id=72
Linux(Debian etch)上での開発環境の整備 / Eclipseの設定
http://jota.secanet.co.jp/wordpress/?page_id=73

もう少し見栄えをどうにかせい! とか、少しは ScreenShot つけたら ... という気もしますが、それは そのうち Wiki 版のドキュメントに整理するつもりなので(いつ?)その際にでもということで勘弁してくださいませ。

Jota memo 0.4.0 Beta 同時リリース

[Jota]Jota memo 0.4.0 Beta 同時リリース
... っと言っておきながら、リリース予告です。
ちょっと、先行して開発していた機能があって、そちらがまだ完成していないので、外すべきか仕上げるべきか思案中。
とりあえず夜中のうちには ダウンロードできるように差し替えている予定ですので、ご容赦くださいませ。

この度、単一のソースプログラムにて Windows 版と Linux 版の両者に対応致しました。
こちらが Windows 版の画面イメージです。

Jota memo 0.4.0 Windows 版のダウンロードはこちらから
http://jota.secanet.co.jp/wordpress/?page_id=71

Linux 版の画面イメージはこちらです。

Linux 版は、共有ライブラリを使用したもの(約 400KB)と、スタティックリンクを適用したもの(3MB超)の両者を用意致しました。
前者の方が配布モジュールはコンパクトですが、使用にあたっては、別途 wxGTK-2.8 のライブラリ等のセットアップが必要となります。
詳細につきましては Jota ウェブサイトを参照ください。

Jota memo 0.4.0 Linux 版(共有ライブラリを使用)のダウンロードはこちらから
Jota memo 0.4.0 Linux 版(スタティックリンクを適用)のダウンロードはこちらから
http://jota.secanet.co.jp/wordpress/?page_id=71

なお、Linux 版につきましては、現在 Debian etch でのみ動作確認を行っております。
他のディストリビューションで試して頂けた方、動作の可否等、情報を頂ければ幸いです。
また、要望が多いようでしたら、当方でもテスト環境(必要に応じて開発環境)を用意し、動作検証等、対応も検討させて頂きますので、よろしくお願い致します。
コメント等は、こちら(jota@secanet.co.jp)まで。

Jota memo Linux デビュー

VC++ 2005 Express Edition + wxWidgets 2.8.7 で開発を進めてきた Jota memo ですが、ついに Linux 上でも動くようになりました!

というか、Debian etch 上に Exclipse 3.2.0 + CDT 3.1.2 + wxWidgets 2.8.7 で開発環境を用意して、Windows 版の最新版のソースをそのままコンパイルしただけですが ...

見栄えも含めて 多少 気になる点がありますので、手直しして、一通り動作検証ができたら公開させて頂こうと思います。

Debian etch だと gedit 2.14.4 が入ってますね? でも、メモを管理するなら Jota memoの方が良さそうでしょう?

wxTreeCtrl の見栄えが寂しい気がするのは 気のせい?
手を加えてみようかな ...
画像の左上の部分が ちょっと 変になっているのは ScreenShot の御機嫌がななめだったようです。

Jota memo Linux 版に着手

Code::Blocks って、MS Visual C++ の project や workspace を Import できるじゃないですか!
ということで、Code::Blocks さんに慣れ親しむ前にイキナリ Jota memo Linux 版に着手。 すんなりいくかしらん?

Code::Blocks も試してみよう

ということで、http://www.codeblocks.org/downloads/source より codeblocks-8.02-src.tar.bz2 ダウンロードし、インストール。
詳細はこちらに

Linux(Debian etch)上での開発環境の整備 / Code::Blocksの導入
http://jota.secanet.co.jp/wordpress/?page_id=62

Linux(Debian etch)でも wxWidgets

ということで、ちょい前の名機! 今やバッテリが死んで電源アダプタが必須の ASUS M5N ... HDD が死んだついでに Debian etch にしちゃった旧愛機に wxWidgets を導入。
Debian etch はすんなり入るんですよね。 しかし、そのままだと無線LANが ... ということで、対応しようと思ったらコンボドライブが不調で とか、諸々あって 無線LAN対応は後回し。
http://www.wxwidgets.org/downloads/ より wxGTK-2.8.7.tar.gz(Source Archives / wxGTK)をダウンロードし、インストール。
試行錯誤等、詳細はこちらに

Linux(Debian etch)上での開発環境の整備 / wxWidgetsの導入
http://jota.secanet.co.jp/wordpress/?page_id=61